いまだかつて、つけめんと言うラーメンを食べたことがない私です。
10年前には流行ってなかったよ。たぶん。
麺の入っていた箱
番重(ばんじゅう)と呼びます
1000円はねぇ~~~
ぼったくり?(笑)
こんばんはぁ。
ちょっとピリ辛くらいなのか~。
思い切り辛いといいのに~(笑)
う~ん、1000円は高いなぁ~。。。
特製と普通のって煮玉子とかの差かな?
kayちゃん
じゃあ、帰国したら、是非!
今度の帰国はいつかしら?
ねずみおやじさん
え〜?1000円?って思ったけど
まぁ、一回は食べないと…って感じです
高いですよね〜っ
川越のお店も高いのかしら?
ぺるちゃん
激辛ではなかったよ(笑)
1000円は高いなぁと思ったけどまぁ、
滅多に行かないからね〜
多分具だと思うよ〜差は
私も春頃に行きましたが
高かった印象がありますね~
都会は怖いっ(汗)
暖かい色使いの照明を使っているところは
どうしても写真が黄色っぽくなっちゃいますよね
そういう時は“ホワイトバランス”というのを調整してあげるといいらしいです。
私もやったことありませんが…
こんばんは。
頑者系の辛つけ麺はお勧めです!
金額はどこも高めですが、池袋は特に高いですね
頑者行った事無かったの?
それは、いかねば!なんなら案内しましょうか?(笑)
↑ホワイトバランスは設定が面倒な場合が多いので、
後から、PCソフトで調整するのが一番楽です。
お勧めは、無料ソフトのGIMP2かな?
インストールしたら、色⇒レベルで調整できますよ
四十路さん
こんにちは~(^^)
そう、お値段高いですよねっ?
まぁ、なかなか行かないしってことで
「まぁいいか」と思いましたが
「また行こう」って値段じゃないですっ
都会になじめない私(笑)
ホワイトバランスですか~
今度やってみようかな?(笑)
ありがとうございます
旋風と用心棒さん
こんにちは~
1000円は「たっか~いっ」と思いましたけど
まぁ、一回くらいは食べときたかったんで(笑)
つけ麺に1000円はないですよねぇ…(^_^;)
>頑者行った事無かったの?
>それは、いかねば!なんなら案内しましょうか?(笑)
行ったことないんですよ~
ぜひ、ご案内して下さいっ(笑)
GIMP2、インストールしてみますっ
ありがとうございますっ(^^)